2016-01-01から1年間の記事一覧

究極のヘッドフォンは密閉型か開放型!

改善したヘッドフォンの事ではありますが、構造による音質の壁は越えられません!それが特徴でもあります。 それと相性・・・!音楽ソースでの何か足りない分を補ってくれる関係があります。 DAC素子の変更と電源BaTT容量の増加で、密閉型、開放型ヘッドフ…

やなさんrenew3版AK4137 P2D基板+AK4495DM DAC基板のBaTT電源強化

過充電した為か?は分かりませんが、使用していないのに1~2日後BaTT電圧点検すると満充電4.2Vが4.0V又は3.9V位まで下がってしまいます。 この機会にBaTT並列接続していたのを外して、単品にして劣化品を取り除いてLiBaTT電源強化をしました。 手前は劣…

中高音用パワーIVC部品チップ化 ⑤

他の事して中高音用パワーIVC作業が進歩しないなか、金田式NO248は製作することはありませんが、イコライザー回路のシンプルな配線図に少しショックでした。 アンプ回路は反転するたび音が悪くなると思っていますので、納得のエミッター入力+反転出力で…

AK4137 P2D基板3組立 その後意外な発見!

5V電源のLCD表示基板内に三端子REG7805A付けたので不格好・・・ 青の白抜きキャラクターディスプレイも青のフィルター追加で、深い青色となり魅力となりました・・文字も同じ青で濃淡の変化だけでハッキリしませんが、それでも良いのです。 LCD表示基…

AK4137 P2D基板3組立 その後 追加

ジッタクリーナIC,SI5317とAK4137部分は上部を銅板でシールド効果は有効でした。 処であるDACのプログを見ていたら基板の下に銅板を敷いたら良いと書いてありました。 私は銅板大好きで,他アース兼用でよく敷いていました、・・と思いつつ・・・ 基板自体、…

中高音用パワーIVC部品チップ化 ④

製作一枚目でバッチリなんてありません! 手直し調整に入ると不都合が・・・・ まず入力0V調節でTRのダイオード接続に流す抵抗値ですが参考配線図では電源電圧15V、3.9KΩで3.8mAですが電源電圧16V、7KΩ約2.3mAで0Vになりました。 ところでオフセ…

中高音用パワーIVC部品チップ化 ③

早く組みたいが作業効率が悪い! そのうち気分が乗らなくなりますが、逆らわず中断!・・・ 二段目差動アンプ2SJ106(2SJ103のチップ版)でIDssでなくチェッカーでFET選別していたら、IDssランク気になり確認するとYランク(1.2~3mA)・・あれーこれ…

中高音用パワーIVC部品チップ化 ②

回路は二段差動アンプで、今迄通り温度補償もしっかり出来ていましたのでそのままチップ化予定でしたが、基板のパターンがギリギリで縦でアースパターンが含んでいませんでした! 検討した結果レイアウトはそのままで、基板のパターンと寸法上、回路はKonTo…

やなさん基板AK4137 P2D基板3組立 その後

完成後も気になったら試してみる! それは改善・・・?今より悪くなれば元に戻すだけの事。 ジッタクリーナの入力+と-の入力コンデンサはニッセイのAPSの外形が大きいのをパラに追加使用したせいかノイズの影響を受け易いようです。 外形が小さいフィルム…

中高音用パワーIVC部品チップ化 ①

要約とりかかる事になりました。 DACを先に製作して良かったです、それはアナログLPFでフィルムコンと積層セラミックコンデンサーの使い方が分かりました。 それはチャンネルフィルターの高音用HPFで応用します。 まず改善作り直しですので、今のをさっさと…

AK4495DAC電流伝送アナログ基板の制作 7

6の追加での終わりにしようと思っていたのですが、ディップSWの絶縁体の音質劣化を確かめる為に秋月通商でオータックス株式会社http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08929/高品質のを購入してみました。 今回は4Pで、価格的には他と倍位ちがうのですが外…

AK4495DAC電流伝送アナログ基板の制作6

ダメな物はダメと言うか?力量不足でしょうか? アナログ回路部デュアルチップTR部品の所を平刃で削ぎ取りました。 ここ迄剥げたらやり直す・・・と言っても、もう無理なようです。 再度作り直しも、また無理なようです。(全く自信なし) んー・・・どうし…

AK4495DAC電流伝送アナログ基板の制作5

見た目簡単のようなアナログ基板、でも完成が遠い・・・ もう3回目、通電するのが億劫になります。修正が簡単に出来ません! はんだ付け修正のはんだが逆氷柱になってパターン間ショート、それをはんだ吸い取り線で除去しようと思ってもうまく取れなくやり直…

AK4495DAC電流伝送アナログ基板の制作4

金田式NO220電流伝送アナログ基板、今回はチップTR+チップ抵抗にアルミ基板に再トライ・・・ 使用TRは2SA1312,ベース共通のデュアルチップTR HN4C51JとHN4A51J,定電流FET2SK209でHN3A51F,HN3A51Fよりは配線が楽になりました。 今までの経験から鉛フリーはん…

やなさん基板AK4137 P2D基板3組立

いきなり組み立て済み写真・・・? 無事組み立て終って動作確認しても、それが私にとってベストの音質ではないのです。 まず基板を組み立ててS/PDIF AK4118Aの基板移植するのですが、AK4495EQでは色々な入力があったのですがAK4137では入力選択 32RJ、24RJ、…

AK4495DAC電流伝送アナログ基板の制作3

回路の動作は良さそうですが、基板のLEDが点灯しません! あれー、と思って配線図を改めて確認すると・・・発光する電流がながれるとは思われません。http://yanasoft.jp/yana/BGACM%20AMP_1_4.pdf R1~R4までの180Ωの電圧降下は0.82V位で動作電流4.5mAで良…

AK4495DAC電流伝送アナログ基板の制作2

使用TRは2SA-970.2SC2240ではなく2SA872Aと2SC1175としました。 2SC1175は銅足だから使用しました。 チップ抵抗はRG1608,180Ω RG2012.200Ω RR1220.120Ω・・・ 一次LPFは今回COG特性の積層セラミック2700PF,68PFを使用しました。 部品の高さは8mm以内でアル…

AK4495DAC電流伝送アナログ基板の制作1

もう何枚も制作しているので、ふと考えてしまいます! やなさんの基板BGACMI/Vアンプ基板で制作した方が早くて綺麗に出来るし、フェ-ズテック社のHD-7A回路も興味深いのですが!・・・ 表面実装アルミ基板でチップ制作した方は小型に出来配線が短くなり、デ…

シンプルなAK4118Aパラレルモード

S/PDIF入力を主に使用していますが、只液晶テレビ出力がS/PDIFなのです。テレビのメイン基板の途中からI2S信号を取り出す事は可能ですが、S/PDIF信号の音で今のところ不満はありません! 入力の切替は必要なし、設定も決まれば自由度は必要ない! だったら変…

AK4495DACキットの製作

やなさんの基板は100mm×800mmでタカチケースHENの溝にピッタリ合うので丁度良いサイズです。 デカップリングコンデンサはチップの積層セラミックコンデンサにしました。 容量は68P、2700P、0.1μF、2.2μF、100μF並列に使用しています。 動作モードはシン…

ATH-W5000 ⑸追加更新

追加でしていましたが更新しました。 今回はATH-W10VTGを徹底防振します。 改めて分解すると、スペーサー等ここの部分は押さえたら良く問題ないかもしれませんが、両面テープで止める事にします。 防振はドライバーケースよりドライバーマグネット部分に付け…

ATH-W5000 ⑸

残りの一つAD2000の改善です。 黒檀板が着きましたのでパンチングメタルの中に補強に入れるために円形にカットします。 ドリルで穴を開けカットしてヤスリ掛け・・・ どうも一枚も出来ずに途中で割れてしまいます。 これは諦めます、骨折り損のくたびれ儲け…

ATH-W5000 ⑷

ATH-W10VTG木製ハウジングのダンプによって好結果でしたのでジャック部品入荷待ちきれず、W5000の内部どうだったか早速分解してみました。 あーやはりドライバーのケースと木製ハウジングとの間にダンプ材はありません! ジャックはモノ用ではなくステレオ用…

ATH-W5000 ⑶

ATH-W5000 のケーブル交換した音を聴いてからATH-W10VTGドライバーはAD2000用の物でどうしても聴いてみたくなりました。(ATH-AD2000一台は部品取りにしました) 比較用に撮りましたが左はW10VTG用右はAD2000用です(接続端子は剥げています) 外周の高さが…

ATH-W5000 ⑵

時期的にようやく、10日がかりで芝生の雑草他を気の済むまで取り終えました! ちょっと手先と肩が痛い今休憩が必要ですが、気になってやってみたい事が一つありました。 ヘッドフォンATH-W5000のケーブル交換です。 この銀メッキ線にはATH-W10VTG使用時には…

ATH-W5000入手

ATH-W10VTGのヘッドフォンを壊してからはATH-AD2000を主に使用していましたが、半年前にATH-W10VTGの部品取り兼今使用のATH-AD2000の消耗品在庫としてもう一台ヤフオクで購入していました。 今回はまたATH-W5000ケーブル脱着式で手頃な価格で落札できました…