2023-01-01から1年間の記事一覧

SL-2100修理復活と改善完成

SL-2100全面基盤LSI破壊によるキー操作不能になり、SL-200Dに鞍替えして回路構成等当然SL-200Dが良いと思っていました。 改善にあたりSL2100の映像を超えないと意味ありません! SL200Dメカと基盤改善写真をアップします。 メカ完成見てアレーと思った方は素…

SL-2100にて35~40年前のカメラ撮りベータテープの復活映像再生

今頃!?・・・ それは今頃にしか出来ない経験、パーツ事情と中古機器があります。 録画の必要なし、再生のみ特化した高画質機器にしたいと思います。 まず機種選定ですが、第一候補として12VBaTT駆動出来るソニーポータブルビデオ機、 OEMとして各メーカー…

ただ形状が異なる二つ

二つ重ねたHDからシングルに交換、再放送等でこれは当初HD(WDのラベル)とキャッシュ64と128MBの音質差確認目的でしたが、最初プラシボーと思い耳を疑ったがシングルを取り付けただけでダブルよりシングルが音質が豊かなのです。 電磁波の影響だったらシャ…

電磁波吸収はアルミ箔又は銅板

アルミ箔は安く形状も自在に変えられて最も良い電磁波吸収材と思っていました。 アルミ箔と銅板、適材適所と使い分けしていましたが、銅板を多くする事で効果が増す 実感があります。 銅板の方が導電率が良く質量も重たく、液晶テレビHDとか可動部分がある場…

エナメル線で配線すると音が良い

エナメル配線は音が良いので、既存の銀メッキカプトン配線にパラ接続または口径の大きいのを追加しています。 プリント基板のアースパターンに追加と電源パターンに追加配線すると効果が凄いです。 液晶テレビの電源基盤からメイン基盤への電源供給コネクタ…

適材適所への発展!

もう購入は何時だったのだろう?と思う程前のトライガードテープで、以前はLiBaTTの外側等を巻いていましたが、だんだんと切れて長さが短くなり捨てようか?と思った時に短いRCAケーブルに巻いてみました。 聴いてみると、ん~・・良い感じで、長い物はつい…