2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ES9028DM DAC またその後

電磁波吸収で脳織を過るのが、以前アズマブリッジボードさんのアルミホイルをくしゃくしゃにして吸収させる方法です。 私も最後に電磁波発生の抑止で成果があった今、ケース内空間の電磁波吸収をしてみたくなりました。 その空間はアナログ基盤の上空間です…

個性的ヘッドフォンアンプの製作完成

音が良いなら、ある程度の外観も見かけよくしなけれは後悔します。 只、コの字型チャンネルに組み上げたので限界があります。 全面と後面はアルミと木材の露出があり、隙間もあります。 始めは木の端材で全面後面共箱型にと思ってましたが、入出力の穴も開け…

個性的ヘッドフォンアンプの製作⑦

二枚目の基盤は一枚目と同じに作ってすんなりと行くはずだったのですが、オフセット電圧がフラフラ変化します。始め発振かと思い位相補正やりまくっても駄目です。 基盤が薄いためか?接触不良?ボリュームも交換。 あ~・・少しやけになったのか始めちゃん…

個性的ヘッドフォンアンプの製作⑥

パワーIVCの厄介な事は出力のオフセット調節、アイドル電流調節、適切な位相補正です。 小さく作る事は後で修正が難しくなりますので、考慮に入れる必要があります。 特にチップ素子の両端はハンダメッキしてから付けると、後で後悔しないです! チップ抵抗…

個性的ヘッドフォンアンプの製作⑤

初段と2段目の基盤取り付け固定はグランドのピンソケットでとアイデアは出ましたが、具体的にどうするか? 穴あき基板を細く切って両端に入れると思いましたが、果たしてうまくいく自信がありません! ん~・・基板自体で枠を作り、SICMOS取り付け部分を切り…