大容量コンデンサーはエージング時間が長い!

今迄液晶テレビ音源の4.3V電源に4.2Vリチュームバッテリーパラ接続して使用していました。

でもある程度の期間(時間)が経過すると0.1V差でリチュームバッテリーが過充電状態になりその後2回オープン状態になりました。

液晶テレビ4.3V電源は4.2Vに変更しなくてはと思いつつ録画も有り、以前使用のチップセラミック100μF/6.3V×20個パラ接続で使用していました。

あれから一ヶ月位か?バッテリー音質とは違った豊かな音質に気付きました。

セラミックコンデンサー特有の広帯域感もあります。

液晶テレビ音源音質は更に良くなる反面古い録画を削除して再録画するとHDDの傷が目立ち始めて再生途中で止まり操作キーを受け付け出来なくなります。

もう一度SSDに挑戦で、今回はWDBLUE SA510(1TB)を新品購入して試してみました。

画面上フォーマットは出来ますが、実際はできていません。

2023/01/18 追加 電源供給配線をエナメル線の口径が大きいのを追加しましたので、試しにもう一回試してみました。 あ~同じか・・・

処でシリアルナンバー更新していない事に気付き、更新したらOKとなりました。

でも5VDCの消費電流がHDは0.65A,SSDでは1.6Aと容量が足りません!

この状態で試聴してみました。前回とは違って悪くありません!

音楽番組を録画再生して早く確認したいです。

もうHDは満杯ですので3.5インチ又は2.5インチHDにするか迷っていましたが、SSDが小型なので音質さえ良ければ後は何とかするしかないでしょう。

2023/01/20 追加  WD1TBHDの音質はSunDiskと同様に高域に伸びが足りなく、もう音楽自体がつまらなくなります。

基盤を見たら入出力ICにSunDiskのICがついていました。

ちなみに入出力のコンデンサーをショートしたかったのですが失敗です、修復しないと買ってすぐ1万円損出になります。

5V電源容量が足りないのかと思いますが、5V別電源で容量アップ(簡単でない)又は今更大容量3.5インチHDDにするか迷います。

追加

液晶テレビ4.3V電源に4.2Vリチュームバッテリーパラ接続はニッケル水素バッテリー×3本に置き替えました。

11月24日 追追加

Li,BaTTからNi-MH,BaTTになって急に良くなったので3本から6本に変更

BaTT内部抵抗はLi,BaTTが低いのですが、特定の取り除けられないノイズ吸収率がNi-MH,BaTTが良いのでしょうか? 音が際立ち演奏空間が一変しました。

2023/01/27追加

HDは中古で3.5インチ1TB,REDとGOLDにGOLDはキャッシュ128MBになります。

GOLDに交換して試聴するとそのままでは高域と低域の伸びが不足と分かりました。

HDにも電磁波吸収をすると音が一変して良くなります。(再確認出来ました)

それと電磁波吸収にはアルミ箔+銅板(接地抵抗値が低くなる)がより効果が出るようです。